注目キーワード
  1. 神社
  2. 無料
  3. おすすめ

酒田周辺(山形県1)

山形旅行は2010年の10月に行った一泊二日でしたが実に多くの場所を周ったので数回に分けてご紹介いたします。
今回の「山形県1」では一日目の午前中に廻った酒田市を中心にお伝えいたします。

※掲載されてる写真は2010年10月当時の物となります。ご了承ください。

 

日本一の米「山居米」で有名な港町・酒田周辺をサイクリング

山形県旅行観光山形県への旅行は東京から山形新幹線「つばさ」を利用し、山形駅を越え新庄駅まで行きそこから在来線に乗り換えました。

 

山形県旅行観光だんだんと美しい風景が視界に入ってきました。

 

山形県旅行観光

山形県旅行観光酒田駅そして山形旅行最初の観光場所である酒田駅に到着です!
この酒田ではレンタルサイクルを利用することにしました。

 

山形県旅行観光酒田市周辺

天気も良かったので絶好のサイクリング日和でした!

 

山形県旅行観光酒田市山居倉庫自転車でゆっくりと約15分ほど南へ進み山居倉庫へ到着!
こちらは12棟の巨大倉庫が連なっています。

 

山居倉庫とは

山居倉庫は山形県酒田市にある米穀倉庫です。
1893年に酒田米穀取引所の付属倉庫として旧庄内藩酒井家によって建設され、同年11月に開業し運営管理も酒井家が行いました。

1983年には米穀配給当時法によって取引所は廃止されましたが倉庫は所轄を移しながら現在も使用されています。
2018年の時点では12棟が残り、現役の米蔵として使用され残りは「庄内米歴史資料館」や「酒田市観光物産館 酒田夢の倶楽(くら)」として一般開放されています。

山居倉庫は古き良き日本のイメージを海外に伝える為の場所としてロケ地としても多く利用されています。

山居倉庫-山形県ホームページ

山居倉庫の施設情報

施設名 山居倉庫(さんきょそうこ)
所在地 山形県酒田市山居町1-1-8(庄内米歴史資料館)
電話番号 0234-23-7470
営業時間 午前9時~午後5時

 

山居倉庫の入場料金

倉庫周辺の観光は無料(庄内米歴史資料館は有料)

※施設情報、金額は全て2020年3月現在です

 

山形県旅行観光酒田市三居稲荷神社山居倉庫の敷地内には三居稲荷神社があり、倉庫鎮守の神として祀られています。

 

山形県旅行観光酒田市居倉庫と欅並木倉庫の裏側(西側)は山居倉庫と欅並木が一緒に写る場所でテレビや雑誌で紹介されるほど美しい景観として定評があります。

 

山形県旅行観光酒田市山居倉庫の近くには新井戸川にかかる山居橋があります。

 

山形県旅行観光酒田市酒田は港町として栄えてきました。ダイヤモンド・プリンセス号が初寄港した場所でもあります。

 

 

山形県旅行観光酒田市本間家旧本邸続いて駅方面に徒歩で7分ほどの距離にある本間家旧本邸へ向かいました。

 

本間家旧本邸とは

山形県旅行観光酒田市本間家旧本邸
本間家は旧本邸は本間家三代光丘が幕府巡見使一行の本陣宿として明和五年(1768年)新築し、荘内藩主酒井家に献上し、その後拝領しました。

表から見れば二千石旗本の格式を備えた武家屋敷造りで、その奥は商家造りとなっていてこのように二つの建築様式が一体となっているのは全国でも極めて珍しいです。

 

本間家旧本邸

本間家旧本邸の施設情報

施設名 本間家旧本邸(ほんまけきゅうほんてい)
所在地 山形県酒田市二番町12-13
電話番号 0234-22-3562
営業時間 午前9時30分~午後4時30分 ※時期により異なります

 

本間家旧本邸の入場料金

<個人>
小学生:200円
中・高生:300円
大人:800円
<団体>(15名以上)
小学生:180円
中・高生:270円
大人:720円
※施設情報、金額は全て2020年3月現在です
残念ながら住宅内は撮影禁止でした・・・。
酒田の発展とともに歴史を刻んできた武家屋敷を是非、訪れてみて下さい。

酒田海上保安部と日和山公園方面へ

山形県旅行観光酒田市本間家を出てから再び辺りをサイクリングしました。

 

山形県旅行観光酒田市西側の港の方を目指します。

 

山形県旅行観光酒田市つるぎ型巡視船・PS-201港の方には酒田海上保安部があり、軍用船が配備されてました。

 

山形県旅行観光酒田市つるぎ型巡視船・PS-201こちらは酒田海上保安部が所持するつるぎ型巡視船・PS-201です。
外洋域で高速を維持できる小型巡視船として誕生したとされています。

 

山形県旅行観光酒田市日和山公園そしてすぐ近くには日和山公園もあります。高台へのぼってい行くと…。

 

山形県旅行観光酒田市日和山公園木造六角灯台(旧坂田灯台)そこには酒田市のシンボルといわれる木造六角灯台(旧坂田灯台)が建っています。
明治28年(1895年)に建てられ、高さ12.8メートル、一辺の長さが約3メートルもある日本最古の洋式灯台です。

 

山形県旅行観光酒田市今回の酒田市周辺だけでも随分と充実した観光が楽しめました。
徒歩で周ることも全然問題ないですが、天気の良い日はサイクリングも気持ちいいですし時間の短縮にもなりますのでおすすめです。

 

山形県旅行観光酒田駅そして酒田駅に戻ってきたのは午後12時40分頃でした。

一日目の続きは「山形県2」でお伝えします。

 

関連記事

2010年10月の山形旅行の旅行体験記です。 今回は一日目の午後の鶴岡市の観光をお伝えします。   致道館から鶴岡城跡地の鶴岡公園へ 酒田を後にし、大きなオブジェのある鶴岡駅へ到着したばかりですぐにバスに乗りました。 […]

山形県旅行観光鶴岡公園
関連記事

今回の「山形県3」は2010年10月の山形旅行の二日目の午前中の観光になります。 山寺は私の今までの旅行で強く印象に残る場所の一つとなりました。   奥の細道で芭蕉が訪れたとされる山寺・立石寺 この日は朝の8時前に[…]

山形県旅行観光山寺
関連記事

2010年10月の山形県の旅行体験記は今回の「山形県4」で最後となります。 この日の午前中に山寺を観光た際に、体調を崩してしまいました。 少しずつ回復してきたので午後にいよいよ山形旅行で絶対に行きたかった観光場所へと向かうことにしま[…]

山形県旅行観光銀山温泉

東北TOPへ
HOMEへ